GLADD(グラッド)は以前は既存会員からの招待制だったようですが、現在ではオープンとなっており誰でも入会が可能となっています。
登録料や年会費等の費用は一切かからず無料です。
入会は簡単で、サイトにてメールアドレスと設定したいパスワードを入力するだけ!
セール中のアイテムは非会員でも閲覧することができますが、一部の価格は会員にならないと見れないようになっています。
購入手続きを始めない限りメールアドレス以外の個人情報は不要ですし退会も簡単ですので、気軽に登録することができます。
関連GLADD(旧グラムールセールス)って?利用時のメリット・デメリット・注意点
GLADDへの登録の手順
1.GLADD(グラッド)公式サイト右上の をクリック
2.メールアドレスと好きなパスワード(半角英数字6文字以上)を入力し、
をクリック登録はこれだけで完了です!
入力したメールアドレス宛にメールが届いていますので確認してください。
GLADDの招待制度について
現在は招待制ではなくなりましたが、お友達招待の制度があります。
招待による特典は
- 招待した人…招待された人が初回の買い物をすると1,000円のクーポン(7,000円以上で利用可)
- 招待された人…登録した時点より24時間限定で3,000円のクーポン(8,000円以上で利用可)
となっています。
以前は招待を受けても受けなくても同じクーポンがもらえたのですが、現在は招待用のURLから登録しないともらえません。
招待URLの見分け方
他サイトで「招待はこちらから!」と書かれていたにも関わらず登録時にクーポンがもらえなかった場合、それはただのアフィリエイトリンクだった可能性があります。
以前は招待の有無に関係なくクーポンがもらえていた為、そういう書き方をしてリンクを踏ませているサイトが今も残っています。
一度登録してしまうと同じメールアドレスでの再登録はできないようですので、ご注意ください。
招待URLは以下のようにgladd.jpで始まりランダムな英数字の文字列で終わっています。
http://gladd.jp/register/WPDfdEdrQ
これは私の招待用URLで、こちらから登録することで3,000円のクーポンがもらえます。
ただし登録後2日間(翌日の23:59まで)しか使えませんので、事前にサブのメールアドレスで登録しセールブランドをチェックしつつ、欲しいものが出てきてからメインのメールアドレスで招待から登録、というのがオススメです。
登録しないとすべてのセール内容が閲覧できない上にクーポンの利用条件は8,000円以上の購入ですので、登録してすぐ買い物するというのはなかなか難しいと思います。
GLADDで登録時にもらえたクーポンについて
登録時に誰でももらえるクーポンは2017年2月15日に廃止となりました。
登録後、登録メールアドレスに1日1,2通のメールが届くようになります。
日々のセールやキャンペーン・クーポンなどのお得情報ですが、メインのメールアドレスに届くと邪魔になりそうな場合はフリーメールで登録すると良いかもしれません。
私もGmailで登録しています。
類似ファミリーセールス「GILT」について
同様なファミリーセール「GILT」では、招待より登録することで5,000円以上で使える2,000円分のクーポンがもらえます!興味のある方はGILTの記事もご覧ください。